事業者のみなさま

TOP > 事業者のみなさま

事業者ログイン

参画パートナー募集

電子ポイントの利用先として参画する団体及び個人(以下、「参画パートナー」という。)を、以下のとおり募集します。
習い事、体験プログラムのどちらに申請いただくか検討のうえ、登録申請手続きをしてください。皆さまの参画をお待ちしています。

※提出いただきました内容の審査に2週間程度頂戴しています。
 なお、申請内容に不備修正、書類の追加提出を要する場合はこの限りではございません。
※習い事と体験プログラムの両方に申請することも可能です。その場合は両方の募集要項をご確認ください。
※任意団体の場合は、個人ではなく団体として事業者登録を行ってください。

▼登録申請前に読んでいただく書類

事業実施要綱(PDF)

習い事募集要項(PDF) 体験プログラム募集要項(PDF)

参画パートナー規約(PDF) 参画パートナー登録説明資料(概要)(PDF)

▼登録申請時に必要な書類(事前にご準備ください)

次の必要書類をご準備いただき、WEB フォームへのデータ(PDF、写真データ等)添付、又はホームページ等のURL の入力をお願いいたします。

必要書類
[法人の場合]:法人の登記事項証明書の写し(発行から3ヶ月以内のもの)
[任意団体の場合]:団体規約および役員名簿
[個人事業主の場合]:本人確認書類(運転免許証(両面)、マイナンバーカード(表面のみ)の写し)
活動内容及び費用が記載された文書(チラシ・パンフレット等)

※その他、必要に応じて事務局から追加書類の提出を依頼する場合がございます。

参画パートナー登録申請フォームへすすむ

コーディネーターが運営をサポートします

すべての子どもに体験や学びの機会を届けるために「地域コーディネーター」を配置しています。

詳しくはこちら

よくある質問

IDおよび仮パスワード通知書をなくしてしまった。再発行は可能?

再発行は可能です。運営事務局にご連絡ください。
メールでのお知らせ、または電話での口頭でよろしければ、お調べ次第お伝えできます。
郵送をご希望の場合は、お届けまでかなりお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本登録は済ませたが、IDをなくしてしまい、ログインできなくなった。

利用者IDの再通知をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。利用者IDをお調べし、事務局よりご案内いたします。
※事務局からのメールを受信できるように設定しておいてください。
▼利用者IDの再通知フォームはこちら
https://forms.gle/KFB8UG4EPR6opEf49

よくある質問はこちら

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索